my work

少女J……14「Girls-BP #01」の2

頭部から順番に各部解説をしていこうかと思ってたけど、方針を変えて、創作過程をなるべく追うかたちで解説してみることにした。 1)胸部 乳房の表現は本作のメインであると言えるだろう。本作はまず各パーツを作成し、後でそれらを全体に収めるという、蛇腹…

少女J……その13「Girls-BP #01」の1

随分と間があいてしまったが、このシリーズはまだまだ続くんである。というわけで、第15回折紙探偵団コンベンションで展示した「Girls-BP #01(素体)」の解説をしばらくしてみようと思う。コンベンションに手ぶらで行くのだけは阻止したいと、8月に入ってか…

リス2007展開図

2009年版の展開図は作品集まで出し惜しみしておこう(笑)。 前回の記事で8割がた折り図を描いたと書いたけど、そのまま眠らせとくのも勿体ないから、折紙探偵団コンベンション折り図集に投稿しようかなと思ってる。

リス再改修と折り紙の三大要素

作品集のためにリスを改修したのが2年前のこと。ただ、このバージョンは、構造はきれいなのに、展開図折り向けというか、折り筋つけて一気にまとめた方が早いタイプの作品だった。それは折り図には描けないから、一応工程を組み立てて描き始めたものの、ちょ…

にわとり頭部改良

「にわとり」を折り図化すべく工程を練っている。尾に無駄な折り筋を入れたくないのだけど、なかなか難しい。 ここから一気に変化させれば折り筋がつかないし、作品としての筋道も理解しやすいと思う。しかしどうも折りの難度が高い気がする。作品のシンプル…

「にわとり」

おりがみ新世代の今月のお題が「座布団小鳥の基本形」ということで、ちょっと試してみたらなんか出来てしまった。 展開図。右下のはORIPAの折り上がり推定図。 創作過程 せっかくなのでメモっておこう。 赤系の紙を使っていたために、何気なく上のように折っ…

少女J……その12(隻腕アンドロイドの2)

前に作った試作のバージョンアップ版。 紙は小川和紙(の安いの)にCMC塗布、四十数センチ角で、CMC塗る前に思いつきで紅茶染めにしてみたんだけど、大して染まんなかった。 関西で展示するつもりでせっかく気合いいれて折ったので大きめの画像で(クリック…

少女J……その10(隻腕アンドロイドの2)

もうすぐ開催の関西コンベンションの作品展示用に「隻腕アンドロイド」をバージョンアップさせて制作した。等分数は36に。 写真や制作過程などは帰ってきてからアップするつもり。

少女J……その11(顔の3)

関西コンでは「アニメ風の顔」として有望そうなフィギュア顔 - fold/unfoldを講習する予定でその準備をしてたんだけど、ふと改良案を思いついて試してみたら期待以上にうまくいった。でも講習するのはやっぱり前のやつかなあ。 1/2幅を使って鼻の段折りを構…

少女J……その9(全身/隻腕アンドロイド)

体を構成するパーツはそろったので、ひとまず全身のプロポーションをチェックしてみようと試作してみた。32等分に詰め込んだら片腕になってしまったが目的を果たすには問題ない……とはいえ生身として見ると痛々しさもあるやもしれないので、余ったカドをアン…

少女J……その7(5本指)

蛇腹で5本指を折り出す方法について。 もっとも基本的なパターンで、実際よく使われているのはこれだろう。ノーマルなカドにプラスすること8層のヒダで5本指が得られる。全ての指が辺から出ていて加工もしやすい。しかしnhさんが記事に書いているとおり、追…

少女J……その8(頭部の2)

いじりすぎてちょっとよれてるが、前髪を辺から折り出してみたもの。32*16から。紙のカドが余ったので横髪にして遊んでみた。 もしかするとインサイドアウトは断念するかもしれないので、色変えなしでの頭部試作。非対称になっていて、前髪以外はすべて片側…

少女J……その6(足の4)

4倍は無理だったが、3倍の幅変換なら同じ方法を少し変えるだけで作れた。3倍あればだいぶ余裕をもって仕上げを行えるだろう。 上のは足のカドが長過ぎるようなので調整してみた版。

少女J……その4(足の2)

足のカドを辺に置くパターンをいくつか検討してみた。図は左側が中心線。あと図が見やすくなるよう昨日の図からは足の長さを短いものに変えた。 素直に線対称のパターン。これ以上右には伸ばせないが、これ以下だったら使えるしそういう配置もよくある。伸ば…

少女J……その5(足の3)

ていうか、裏のこと考えないならこういう処理でいいんじゃん……と気づいて、しょんぼりしたばかりの今。 まあパターンの見た目の面白さという評価ポイントも折り紙にはあるし、いいや。紙厚のバランスもあっちのが少しいいし、あっちを使うことにする。

少女J……その3(足)

先月から少し進めていて、お遊びで作った頭部バリエーションと5本指のパターンが新しくできている。今日の折紙探偵団東京友の会に持っていって、ジャバラーな皆さんから意見をもらったりした。それらは近日中にアップするつもりだが、今日は、考えたばかりの…

少女J……その2と再現性の話

昨日のやつは、断面図を書くとこんなふうになっている。カドそのままだと頭頂部のボリュームが足りないので、紙の層をふくらませるようにして成形。うまく形を整えるのはけっこう神経を使う。 最近ちょっと考えてるんだけど、折り上げた後にそれをベストなか…

少女J……その1

しばらくほったらかしにしてる内に、前回、前々回のエントリで出した鼻のアイデアを使った作品がちらほらと出てきて、負けてられないぞと久しぶりにいじってみた。 今回は髪のインサイドアウト化の実験。 なるべく首を薄くしたい 顔の配置を思いっきり辺にも…

アフリカゾウ試作

キャラ物は挑戦しようしようと思ってたテーマではあるけど、本当はコンベンションが終わってからアフリカゾウに挑戦しているところなのだった。 ゾウは難しい、なにもかもが難しい。それでもやっと見られるものが手の中に現れる確率が増えてきた感触があるが…

アンドロイド少女?

髪の情報量を増やすテストも兼ねて、少し遊んでみた。 ショートへアにしてみたらカドが余ったのでなんとなくメカ少女風に‥‥モデルは特別無い。なんか今風の絵柄じゃないなこれは。 基本構造は先の胸像と全く同じだから、頭の上から後ろにかけてはばっくり割…

有望そうなフィギュア顔

nhさんをはじめとしてキャラクター造形が急激に発展中の現在、次に控える課題として「顔の情報量をいかにして上げるか」がある。例えば、めぐろさんがここのところ開拓しているのは、平織り的な仕込みを施して顔パーツを折り出す方法論だが、それとは別の方…

「パンダ」「リス」改良

「パンダ」と「リス」を改良した。古いバージョンの写真は本家サイトで。 パンダ リス パンダ 胴体については今でも面白いと思うけど、ここ数年折る機会があるたびに首付近の完成度に不満を持っていた。 ・顔が折りあがった後安定せず開いてしまう ・立体化…

「亥」

クリックで拡大版へ。 偶然からできたシンプルなイノシシ。ちょっと笠原さんテイスト? 最近はずっとリアル路線のイノシシを作ろうとしていたのだけど、これができてしまった事でモチベーションの3割くらいが解消してしまったかもしれない‥‥。

「ミノタウロス」

「お題板」(おりがみ新世代) おりがみ新世代のお題板の現在のお題は「神話上の生物」。リンクされてるWikipediaのリストを見ていて、ふと「ミノタウロスだったらあのキジムナーをいじればできるかも」と思った。そろそろ終了間近なので駆け込み的に制作し…

「折り紙計画」更新

「折り紙計画」 ギャラリーに作品追加しました。「キリン」の作品解説では前川理論の基礎部分に触れてみましたが、なにぶん人に向かって説明するのが下手なので、全然分からないかもしれません。ホントは分子についてまでちゃんと説明を書くべきなんだけど、…

「オオカミ」推敲中

いろいろいじったせいで紙がくたびれているけど、写真。 仕上げの調整をしているうちに、足の向きを変えられることに気づいた。展開図は11.25度ずらし(ただし、少しずらしすぎで後足がちょっと浮いちゃうようだ)。ポージングにこんな余裕があるのは、ぼく…

「オオカミ」展開図と解説

ORIPAでの推定結果の画像も貼っておこう。 展開図をネタに創作の過程を振り返ってみる。 実はこの作品は、過去の試作をORIPAで展開図データ化しているときに発掘された折りゴミから仕上げたものだ。それもやはりオオカミを作ろうとしていてできた断片で、時…

「オオカミ」の試作から

ついでに試作写真を1枚。顔と胸の処理が、展開図/仕上げとも違っている。毛の表現に力を入れた結果、少しやりすぎになってしまった。

新作「オオカミ」

紆余曲折を経て、今度こそ没じゃないオオカミができた。まだ仕上げ的には詰め切れてないけれど、まあここまで来ればもう山は越えた。 (クリックで拡大版へ) ようやく、イメージしていた形が盛り込めたかなと満足している。見てのとおり、やりたかったのは…

「キリン」を改良した

工程もほぼ決まり、ただいま折り図作成中。 折り図を描くにあたって、内部構造をかなり変えた。『折紙探偵団』82号の展開図はできれば忘れてください。 顔の仕上げもブラッシュアップしたが、微妙に牛っぽく見えてしまう理由がどこにあるのか今ひとつ掴めて…