website

「折り紙アンテナ計画」というのを作りました

※10/7追記あり 折り紙アンテナ計画http://www.netvibes.com/origamiplans 以前から折り紙ブログの更新チェックに使っていたLivedoor Reader(http://reader.livedoor.com/public/origamiplans)が12月にサービス終了というニュースが入ってきて、移行しなけ…

折り紙サークル(公式ページ)まとめ

ウェブでサークルの情報公開をしているところをピックアップ(学校名50音順)。後で詳細情報調べて追記(したい)(←少しした:20140314。最終アップデート:20160422)。 中高 秋田高校折紙愛好会 https://twitter.com/AHSOrigamiC(公式Twitter) 開成学園…

Langさんのサイトが14日に更新されてた

Origami-Lより。 「Robert J. Lang Origami」 いろいろ更新されたみたいで、まず新作2点と、それから三菱自動車のCM製作についての解説と、巨大折り紙製作のページ、そしてOUSAコンベンションでの競作大会についてのページ。 2007年の競作のお題は「植物」だ…

新規開設折り紙サイト2つ

nhさん「Yahoo!フォト-sakamata102」 おりがみ新世代で超絶蛇腹作品を投稿していたnhさんの作品写真集。おりがみ新世代の一行掲示板で知り、前回サイト更新の時にリンクページに(勝手に)追加させてもらっていたが、すごい内容なので改めてこちらでも。 ロ…

川村あきらさんの記事

「切り抜き2」(おりがみ屋さん) 1月に京都新聞市民版に掲載された紹介記事の画像。

nhさんの作品群

「おりがみ新世代」 fold/unfoldを見ている人の多くはチェック済みかとは思うけど、おりがみ新世代の「なんでも板」に投稿されたnhさんの作品群がものすごい迫力なので、一人でも多く見てもらいたい的紹介エントリ。 作品の元ネタはこちら。見比べると楽しい…

渡辺さんの「舐めネコ」創作レポート

「NekonosProject」(小春苑裏庭) 「タングラム式創作法」というネーミングがいいので、ぼくも今後使っていきたい。ぼくの創作方法はまさにこれだ。 「馬」を作った頃から、こういう創作法はどこまで自動処理的に扱えるだろうか(要するに、「設計」できる…

折紙探偵団東海友の会ウェブサイト

「日本折紙学会東海友の会WEBサイト」 宮島さんとこ経由(「東海友の会、始動する」)。KFD OriClubにあった掲示板群はこちらに移動した模様。

まつもとかずやさんの「ちびDINOシリーズ」

「ギャラリー(画像)掲示板」(t-usuda World 2) 臼田さんの画像掲示板でまとめて見られる。対象に精通している人が施すデフォルメというのは、おさえるべきポイントを見て取りやすいので興味深い。例えば「デイノニュクス(デイノニクス)」と「ヴェロキ…

cochaeさんからお正月プレゼント

「2006 折り紙箸置 ダウンロードプレゼント」(cochae.com) 箸置きになるプリント折り紙データの配布。ニュースにも色々情報が。

「Paper Music」公式サイト

羽鳥さんとこで知ったが、9/6のエントリで書いた「Paper Music」の公式サイトがオープンして、MP3が配布されている。CDに収録されていない楽曲もあり、その中にはNick Robinsonさんによる曲もある。 Paul Jacksonさん「Paper Music」 早速全曲ダウンロードし…

西村優子さん

「西村優子展 [折りのかたち]」(PhotoCabi-diary:11/19) この記事で知った展覧会、残念ながら開催期間が11/14〜19ということで、もう終わっているのだが、作品を紹介しているサイトを初めて見て興味深かったので取り上げておく。 段折り・ミウラ折りなど…

隠さんの折り紙ページ

「Engel Zimmer」 「おりがみ新世代」掲示板に投稿している、高校生の隠さん。サイトのメインはイラスト展示で、折り紙のコーナーにある作品は少ないけど、どれも面白い。 隠さんのことは、S太郎さんのSTRや目黒さんの掲示板に投稿していたときに「まだまだ…

木下剛さんのサイトがオープン

キノシタゴウさん「◆爆裂折紙魂」 すごい勢いで名古屋コンベンションのレポートをしてるささみさんのブログのコメント欄でなぜか告知されてた。 彼ならではのテイスト満載というか、最初の写真がそれか、みたいな(笑)。「今週の写真」ってことは毎週更新す…

アニメ「折紙戦士」韓国公式サイト

「カナのブログ」経由で、アニメ「折紙戦士」の公式サイトができてることを知る。 「「折紙戦士」韓国公式サイト」(韓国・SBSテレビ) 早速トップページのムービーが‥‥!! やばい、折り紙折ってるシーンが面白すぎる。敵みたいな人が展開図折りしてるのは…

Saadya Sternbergさんのサイト

「Brown Paper」 Origami-LとTerryさんとこ経由で、イスラエルのSaadya Sternbergさんの個人サイトがあったことを初めて知った。 この方の名前を知ったのは、多分『折紙探偵団』85号の布施さんの記事だったと思う。Joisel風というよりは桃谷風(もしくはBril…

Corey Cominitzさん(15歳)の記事

「Going with the fold (page 1)」(TownOnline:10/19) 「Going with the fold (page 2)」 「Going with the fold (page 3)」 マサチューセッツ在住の折り紙少年。 ↓は個人サイト。 Corey Cominitzさん「C'Origami」

10/24「世界折り紙の日」

「World Origami Day」 来週には届くであろう『折紙探偵団』93号にも情報が載ると思うけど、「世界折り紙の日」が制定されたそうだ。Oppenheimerさんの誕生日が由来ということらしい。 公式サイトがオープンしているという情報は「Origami-Ya」の記事経由で…

Brian Chanさんの新作昆虫

「Brian's Origami Page」 「Cicada」「Samurai Helmet Beetle」に笑う。カブトムシの同じネタは田中まさしさんもやってたけど、デザインが大分違ってて面白い。 Chanさんが折った神谷作品の写真も凝った演出で見応えがある。

Langさんのサイト更新

「langorigami.com」 新作昆虫2つに加えて、展開図あり作品の一覧ページが追加され、またINFOコーナーには、折り紙設計用語集、折り紙用紙についてまとめた記事、リンク集のコンテンツが一挙に追加された。後でじっくり読もう。

「琴希の折紙部屋」

琴希さん「折紙人の独り言」 おりがみ新世代のお題板に投稿していた高校生の琴希さんがはてなダイアリーを始めていた‥‥ことは、ちょっと前にはてなダイアリーキーワード「折り紙」から捕捉済みではあったんだけど、新規開設ブログをまとめて紹介するときにで…

ポーランド折り紙協会設立

情報:Origami-Lより、Piotr Plutaさん。 このたび、ポーランド折り紙協会(Polish Origami Association - Paper Phantsies)が新しく設立されたそうだ。中心となったのは、やはり日本人顔負けのマニアを有するこのサイトの面々とのことで、今後会報も発行し…

JOASサイトリニューアル

「折紙探偵団」 正確にはリニューアル中。

「ある折紙創作家の頁」移転

神谷哲史さん「ある折紙創作家の頁」 独自ドメイン取得しての移転。 (そういえばウチも改装しなきゃ‥‥)

目黒さんのサイトが

「ようこそ 折紙のホームページへ」 ホントに見れなくなってしまった。なんてことだ。最終期限は今月末と書いてあるが。 保存しそこねてる人はとりあえずInternet Archiveで。 6/9追記:この後、目黒さんが移行手続きをされ、無事にサイト存続が確定した。

Brian Chanさん

Brian Chanさん「Brian's Origami Page」 MITの折り紙クラブのメンバーでもあるBrian Chanさんのサイトが更新されていた。クツワムシ(たぶん)とか、なかなか渋いチョイスで雰囲気もよく出てる。それにしても、メタリフェルクワガタを折る人が多い。 設計技…

cochaeさん「折り顔選手権ギャラリー」

「折り顔選手権ギャラリー」(Oricora Diary) cochae.com ひとまずは「普通顔」路線が予想通り穴場だったようで思わずニヤリ。 しかし、誰一人として同じ顔がなくて見事だ。皆さん負けず劣らずイカレフェイスぞろいですが(褒めてます)、中でもミツモリさ…

目黒さんのサイトの危機?

目黒俊幸さん「ようこそ、折紙のホームページへ」 Yahoo!ジオシティーズへの統合により、旧ジオのサイトは、Yahoo! JAPAN IDを取得しないと更新ができなくなっている。その移行手続きの締め切りが先月末となっていたため、更新が途絶えて久しい目黒さんのサ…

ウェットフォールディング解説

「Who's afraid of wetfolding?」(Gilad's Origami Page) Design Origami News経由。Gilad Aharoniさんによるウェットフォールディング解説。

小春苑の裏ページ

渡辺大さん「小春苑とっぷぺぃじ」 渡辺大さん「小春苑」(本家) 渡辺大さんが、Wikiクローンの「Hiki」によるサイトを新たに始められていた。 「おりがみ実験室的な色合いが濃くなる」とのことで、どうやら「おりがみ設計支援ツール」のソフト開発が中心と…