paper

『小松英夫作品集』写真作例に使用した紙

実施中のアンケートに寄せられたコメントに「作例に使用した紙の種類が知りたかった」というものがあった。実はこれについては迷った末に記載しないことにしたのだった。理由はいくつかあるが特別秘密にしたかったわけではないので、ここで一覧を公開してお…

「花衣」レビュー

コンベンション直前に竹尾に行ってみたら新製品がいくつか出ていた。そのうち、5月発売の「花衣」という紙に非常にそそられるものがあったので思わず全色購入。 花衣(竹尾) リンク先の解説にあるように、フランス製の極薄トレーシングペーパーとのこと。 …

タントセレクトとスタードリーム

先週東京に行く用があって、結構久しぶりの竹尾に寄った。 入り口を入った正面に新製品コーナーがあったので、早速チェックする。置いてあったのは、タントセレクトというのとスタードリームというのの2種類で、どちらも折り紙向きそうな紙だったので試し折…

LaFosseさんのFrog Paper

おりがみはうすの掲示板で「Frog Paper」についての質問があった。この紙はMichael LaFosseさんのスタジオOrigamidoで売っている紙で、LaFosseさん自らが漉いている。 実は最近初めて折ってみたばかりだったりするので参考になるか分からないけど少し書いて…

ロクタペーパーと素材の等質/不等質性

Origami-LでLangさんがロクタペーパーという紙をお勧めしていた(投稿番号01350)。調べてみたら、ネパールの手漉き紙でその名のとおりロクタという植物から作るという。 たくさんあった関連ページから2つほど。 http://handmade-paper.us/page/CPO/CTGY/lok…

紙をタダで配るイベント

「お〜ぉ 紙よ!『ぱるぷ2004』開催」http://www.ayomi.co.jp/kiji/200409/200409kiji/016.htm(足立よみうり新聞9/15) 和紙まであるとはなかなかあなどれないぞ。

elephanthideとザンダースベラム

外国人の折った作品を見ていると、よく使われている紙に「elephanthide」(エレファントハイド、意味は「象の皮革」か)という紙がある。でも、この名の紙は日本の紙販売店では見つからない。 竹尾や伊東屋に通うようになって少し経った頃に「ザンダースベラ…