book

『古典折り紙』を入手

その後、今度は神保町へ。時間があまり無かったせいもあってあまり探索できず。 折り紙本の成果は、みわ書房で『あたらしいおりがみ100』(金園社 1970)を、定価250円のところを310円で。そしてもう一冊が掘り出し物で(?)、佐久間八重女『古典折り紙』(…

Nicolas Terry『Passion Origami』刊行

「Nicolas Terry『Passion Origami』」(Design in Origami) Terryさんの初作品集がついに完成した模様。Terryさんのサイトでの活動を見ていても思うことだが、このタイトルは正しくピッタリだなあという感じがする。

Robert Lang「Dancing Crane/鶴の求愛」

『折紙探偵団』90号より。金紙の50cmくらい四方。 折ったのはこれで2回めで、やっぱりむつかしい。最初はカラペで折ってみたけどヘナヘナさを処理できず、加えて変な色気を出して首の折り方をあれこれアレンジなどして遊んでいるうちに、ゴミのような外観に…

4/2日記

■折紙探偵団東京友の会例会に久々に出席。でも遅刻。宮本さんの講習の前半「金魚鉢」は受けられず、後半の「箱ぴよ」のみ。木村良寿さんを思わせるような、ユーモラスな作品だった。 それにしても新作発表はホントにとんでもないことになっている。■『折紙探…

山田勝久『どきどきおりがみ のりものとスポーツ』

山田勝久『どきどきおりがみ のりものとスポーツ』誠文堂新光社 笠原さんの『おりがみ新発見』の2を買おうと本屋に行ったものの見つからず。と思ったら山田さんの新刊があったので買う。 山田さんの「おりがみあそび」シリーズは4冊目で、最初の2作はミニマ…

恒例古本サルベージ

BOOK・OFFで。 山口真『トーヨーおりがみブックス 2 すてきなおりがみ』トーヨー 山口真『トーヨーおりがみブックス 6 きれいなおりがみ』トーヨー 桃谷 好英『新・おりがみランド 魚のおりがみ』誠文堂新光社 おりがみ研究会・編『たのしくあそべる おりが…

『バラと折り紙と数学と』英語版

コメント欄で川崎さんご本人から寄せていただいた情報。 本日、「バラと折り紙と数学と」の英訳本”Rose, Origami & Math”が完成しました。日本出版貿易刊、ハードカバー25$です。 日貿のサイトには情報なし。Amazonの商品ページを探してみたら、『Rose, O…

4/22発売『折り紙の数理と科学』森北出版

森北出版・4月の新刊 『折り紙の数理と科学』Thomas Hull/編集・川崎敏和/監訳菊判・248頁・定価3780円ISBN4-627-01691-3 C3040

『神谷哲史作品集』に寄せて

長らく待望されていた神谷さんの初作品集、『神谷哲史作品集』(おりがみはうす)が先日21日にとうとう発売となった。予約している人たちにも週明けの月曜には大体届くことだろう。ぼくは、ちょうど発売日にはうすにいく用事があったので、いただいてきた。…

Shumakov夫妻の新作CD-ROM『Origami Bijou』

情報:Origami-L http://www.oriland.com/store/cds/origami_bijou/main.asp(Oriland) アクセサリーをテーマにしたCD-ROM。

Anne LaVinさんの『Origami Design Secrets』レビュー

情報:Origami-L http://web.mit.edu/lavin/www/origami/books/details/1568811942/(Origami - the Japanese art of paper folding) 全収録作品の写真あり。

Esseltineさんの初作品集出版予定

情報:Esseltineさん(Origami-Lより) http://www.geocities.com/origamiguy1971/First_book.html(Charles Esseltine's Origami Page) 探偵団コンベンション折り図集にも投稿しているCharles Esseltineさんの初作品集が準備中とのこと。プリンタで印刷し…

『折紙探偵団』88号予告

http://origami.gr.jp/Magazine/Index/next.html(折紙探偵団) 折り図 ニワトリとヒヨコ 前川淳 友の会報告にある作品ですよね。楽しみだ!

那須 正幹『折り鶴の子どもたち―原爆症とたたかった佐々木禎子と級友たち』

那須 正幹『折り鶴の子どもたち―原爆症とたたかった佐々木禎子と級友たち PHPこころのノンフィクション 27』PHP研究所 恒例サルベージ、BOOK・OFFで105円。

『折紙探偵団』87号

もう4日前のことだけど、『折紙探偵団』87号到着。久々の折り図発表作が表紙写真掲載でうれしい。折りはしょぼいけど。顔の仕上げは少々クセがあると思うので各自好きなように変えちゃってください。 川村さんの「メイプル・シード」はステキだ。対する北條…

『紙工芸技法大辞典』に大正時代の彩色展開図・その2

「origami untiQue」http://blog.goo.ne.jp/cochae/e/94d6b0047641ea272e792b2869b99403(ORICORA DIARY) 9/26「『紙工芸技法大辞典』に大正時代の彩色展開図」の続き。 「折り鶴」「亀」「蛙」の3種。折り鶴の塗り方は「脚」ではなく「尾羽」の見立てだな…

『紙工芸技法大辞典』に大正時代の彩色展開図

「アナログ 紙ニュケーション」http://blog.goo.ne.jp/cochae/e/4d7bac61eabbf3d1c9e1d64e5497d877(Oricora Diary) cochaeのジクハラさんのエントリから、大正時代の彩色展開図。ぼくは初めて見た*1。福助だろうか。 http://www.d9.dion.ne.jp/~toyobook/k…

岩倉啓祐「セミ」「カンガルー」

昨日話題にした『立体折り紙』から久々に折ってみた。「セミ」と「カンガルー」、どちらも4鶴から折る。写真はコメント欄で話に出ているセミを載せてみた。 それにしても説明が丁寧な図だなあ。「カンガルー」では、今なら「open sink」の一言とともに図一つ…

岩倉啓祐『立体折り紙』

http://blog.goo.ne.jp/cochae/e/5fe55b2665c91adb7fc3ffb5abb8a1aa(ORICORA DIARY) cochaeのミツモリさんのエントリ。岩倉啓祐『立体折り紙』(永岡書店)が折り紙にはまるきっかけだった、とのこと。 この本はぼくも持っています。買ったのはいつだったか…

折紙探偵団東京友の会9/4例会報告

http://www.origami.gr.jp/New/Meeting/0409/ 情報コーナーにあるラシェールという玩具会社のサイト。残念ながら「オリガミキット」の情報はなし。 「ラ シェール」http://www.lachere.co.jp/ たぶん海外から輸入された製品だと思うので少し探してみたのだが…

『神谷哲史作品集』発売延期について

情報:おりがみはうす掲示板 コンベンション参加者にはすでに伝えられている情報ですが、ウェブでも公式に発表されました。

コンベンション折り図集Vol.10から

コンベンション中に折り図集を見て折った作品。 「コンゴウインコ」芦村俊一 「ガ×ラ」笹出晋司 「Squirrel」Michael G. LaFosse 「コンゴウインコ」は雰囲気のある完成形。何気ない工程でも造形上のこだわりは歴然。 「ガ×ラ」の甲羅の折り方は面白くてたま…

コンベンション折り図集Vol.10

ざっと眺めてみて気になった作品をいくつか。 川村みゆきさん「コスモスフィア」 唖然とする。 笹出晋司さん「ガ×ラ」 進化を続けるPhotoshop折り図にまたもや衝撃を受ける。そしてこの折り図が1日で描かれた、という事実を知りさらに衝撃を受ける。特筆すべ…

古本を買う

BOOK・OFFで105円。 山口真『トーヨーおりがみブックス 1 やさしいおりがみ』トーヨー

第10回折紙探偵団コンベンション折り図集予約受付開始

今年のコンベンション折り図集の予約がおりがみはうすhttp://www.origamihouse.jp/ で受付開始とのこと。 今年はぼく折り図投稿してません。すみませんすみません‥‥

古本

大宮BOOK-OFFで折り紙本をサルベージ。各105円なり。 『続暮しをかざるおりがみ』高濱利恵・マコー社 ASIN:4837711901 『はじめてのおりがみPART-2』丸善メイツ才能開発研究所編・丸善メイツ ASIN:4895770478

洋書を買う

つい先日初めてAmazonを利用してみて、頼んだ本が昨日届いた。 『Animal Origami for the Enthusiast』John Montroll ASIN:0486247929 『Origami from Angelfish to Zen』Peter Engel ASIN:0486281388 『Safari Origami』Lionel Albertino ASIN:3980752690 …

『折紙探偵団』86号

『折紙探偵団』86号が届く。この時期はコンベンション準備で学会事務局もてんてこ舞いだろうに、ちゃんと月内に出て良かった良かった。 カトウ君のライオン。丁寧に折ってもらってて嬉しいなあ。 ・「ジャイアントパンダ Giant Panda」Marc Kirschenbaum 24c…