2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

アニメ「シンプソンズ」に折り紙

Origami-LのBoaz Shuvalさんの投稿によると、シンプソンズの「テニス・ウォーズ ホーマーの逆襲/Tennis the Menace」(12シーズン)に、「パクパク」が登場するとのこと。画像とかウェブにないかな?と思ってちょっと調べてみたけど見つからず。 しかし、「…

木下一郎さんの記事

「巨匠に学べ 折り紙 木下一郎さん」(朝日新聞・関西:5/12) 「巨匠」! 木下さんならではの名言あふれる楽しい記事。

WEBマンガに折り紙

「だまし船」(そうやね) 普通にこのサイトを知って、読んでたら折り紙ネタが。これ以外のマンガも(当然折り紙とは関係ないけど)面白い。

折り鶴Tシャツ

「Art as a piece of shirt」(Daily Aztec) Audrey Robertsさんという方のデザイン。

銅板で作った「燃えない折り鶴」

「錦帯橋解体材で燃えない折り鶴 岩国の白井さん作製」(中日新聞:5/3) 広島平和記念公園(広島市中区)の折り鶴が相次いで放火されたことに心を痛め、「燃えない折り鶴を」と手がけた。

海外の千羽鶴

「For a life cut short, a paper tribute」(The Boston Globe:5/8)

LondonOrigami4月会報

Origami-Lより。 「LondonOrigami Newsletter No.15」(LondonOrigami)経由。 4/8-10に行われたBOSのSpring ConventionのRikki Donachieさんによるレポートと、「写真集のページ」も。 他には、「たくさんの折り紙と大勢の祈り」で書いたインド洋津波被災者…

「Les Rencontres de Mai」写真集

Origami Design Newsより。5/5-8に行われたMFPPコンベンションの写真。ゲストはChris Palmerさん、Nicolas Terryさん、Olivier Vietさん。 「Les Rencontres de Mai」(MFPP)

「Folding Australia」コンベンション写真集

Origami-Lより。4/9-10に行われたオーストラリア初?のコンベンションの写真集。 Ronald Kohさん「tanchooranda's photos」 みどころは、神谷さんの新作のアゲハチョウとか、前川さんの「-15°ペンギン」の改良バージョンとか、折り紙かぶってる山口さんとか…

京都折紙倶楽部

「気軽に創作、楽しむ団体目指す 京都折紙倶楽部を結成」(京都新聞:5/9) 折り紙の楽しさや文化的な価値を広く市民に発信しようと、京都市内の愛好家たちがこのほど、京都折紙倶楽部(山下明会長)を結成した。4月に下京区の府国際センターで初例会を開い…

倉敷市の平和のバラ

「平和の願い込めバラ折り紙作り/倉敷」(朝日新聞・マイタウン岡山:5/8) これもやっぱり川崎ローズなのかな?と思って調べたらやっぱりそうだった(「おかやまコープ倉敷地域の平和行進実行委員会レポート」の写真参照)。

Origamiというイリュージョン

「Justin Flom - Branson newest and youngest magician?」(Branson Courier) Justin performs my all time favorite illusion, Origami, invented by Jim Steinmeyer. It is a popular illusion that is elegant in its presentation and in the way it d…

関西コンベンション懇親会の折り紙クイズ

「(03980)採用したクイズ」(Origami BBS:立石さん) 超難しい。正解集をまとめてみようかと一瞬思ったけど、持ってない本があって無理なことに気づく。図書館で調べてくるか‥‥。 それにしても「折紙四天王」にされてしまった(笑)。ちなみに、季刊をる世…

第6回折紙探偵団コンベンションレポートと写真集

宮島登さん「第6回折紙探偵団コンベンションレポート」(折紙作家のファンタジア) たーさん「折り紙徒然草」 他にも各所でレポートを楽しく読ませていただく。おおのさんの掲示板に連載のむらきさんレポートは、前回と同じく関西友の会ウェブサイトにまと…

折紙探偵団東京友の会5月例会参加5/7

今回も講習には間に合わず。受けたかったのに残念(って早く家出ろって話なんだけど)。タトさんの「フードの人」の展開図だけいただいた。この展開図が、影をつけて立体っぽく見せた面白い趣向のもの(『折紙探偵団』に掲載された「田中蝶」の方法とは違う…

『The first-timer's guide to Origami』Jill Smolinski

「Unfold the fold」(The Hindu:Young World) 折り紙本の紹介記事。著者のJill Smolinskiさんて羽鳥さんのOrigami BBS投稿記事のこの人かな

『古典折り紙』を入手

その後、今度は神保町へ。時間があまり無かったせいもあってあまり探索できず。 折り紙本の成果は、みわ書房で『あたらしいおりがみ100』(金園社 1970)を、定価250円のところを310円で。そしてもう一冊が掘り出し物で(?)、佐久間八重女『古典折り紙』(…

「ピース!vol.3」を観にいく

「張力折りと切り込み」(blog.鶯梭庵) 「展示中の作品に手を入れる」(blog.鶯梭庵) 都内まで出かける用事があったので、ちょうどいいやと思って観にいってきた。 羽鳥さんの作品「星の誕生」は、正五角形の用紙が細かくタイリング的に折り線で分割されて…

マンガ『魁!!男塾』の必殺折り鶴技

検索してたらこんなページ(アニメ・漫画・特撮・etc・必殺技データ)がひっかかる。 ・風舞殃乱鶴 大豪院邪鬼 魁!男塾 真空殲風衝の応用で突風を利用して、無数の折り鶴を操り攻撃する。一応奥義らしい。 というわけで、古本屋で探してみたところ、折り…

折り鶴がちょっと登場するライトノベル『i.d. 1』

『i.d. 1 神使いたちの長い放課後』(bk1) 4/18のコメント欄で十一郎さんに情報いただいたライトノベル『i.d. 1』を、本屋で超流し読みしてきた。その時ふと気づいたのが、この本hiroyoshiさんが「折り紙小説追記」で紹介済みだった。すぐに思い出せなかっ…