2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「ケロロ小隊の折り紙!」

「ケロロ小隊の折り紙!」(ケロロ・アイランド/角川書店) ころ蔵.の 雑記帳経由で知った、「ケロロ軍曹」の公式折り紙。 折り図は、折り紙用語をさらっと使ってたりと、慣れてない人がいきなり折るのは結構むつかしそうな気が。3等分も敷居高いんじゃな…

アニメ「かみちゅ!」#12に手紙折りが

女子中学生がクラスで手紙折りを回すシーンが2回。一度目が正六角形のタイプ、2度目がハート型(このタイプ)と違っていて、なかなか芸が細かい、と思わず感心。

10/1-2に早稲田中・高等学校の文化祭で折り紙展示

去年に引き続き今年も、森末圭さん率いる折り紙同好会による展示があるとのこと。↓は、実行委員会によるサイト。 「興風祭2005」(リンク要許可とあったのでGoogle経由で)

カテゴリ名を書き換え中

ふと思い立って、過去の記事のカテゴリを再分類して、ついでに英語表記に直してる。作業を始めてみたら思ったより手間がかかるようで、しばらくは不便で見苦しい状態だと思いますが、よろしくです。 続けているうちに、自分の中でのfold/unfoldというサイト…

Brian Chanさんの新作昆虫

「Brian's Origami Page」 「Cicada」「Samurai Helmet Beetle」に笑う。カブトムシの同じネタは田中まさしさんもやってたけど、デザインが大分違ってて面白い。 Chanさんが折った神谷作品の写真も凝った演出で見応えがある。

【訃報】Neal Eliasさん

「Neal Elias RIP」(British Origami Society) 情報:Origami-LよりPaul Jacksonさんの投稿。9/21に亡くなられたとのこと。慎んでお悔やみ申し上げます。

LondonOrigami9月例会報告

「LondonOrigami Newsletter No. 20」(LondonOrigami) Sharon TurveyさんによるBOS秋コンベンションの写真も。Max Hulmeさんの作品群はユニットだろうか、織り紙だろうか。 「Lancaster 2005」

「cardboard folders」

上のMatthias Demacker氏の関連情報を探してたら、2003年に行われた「100% folding chairs prototype wanted !- cardboard folders -」というインテリアデザインのコンペのページを見つけた。折り紙風の椅子デザインがたくさん見れる。 「cardboard folders…

Matthias Demacker氏のインテリア「origami.series」

「origami.series」(MoCo Loco) リンク先をいろいろ辿ってみたが、追加情報は得られず。

ホテルのサービスとしての折り鶴

『ヤギの散歩』経由で、アパホテルのサイトのサービス一覧に「折り鶴」があることを知る。 「アパホテルの多彩なサービス」(アパホテル) 情報元のコメント欄を読むと、ベッド上に置かれてあるらしい。 「アパホテルコンセプト」(アパホテル) コンセプト…

「最強!あおい坂高校野球部」

「最強!あおい坂高校野球部」(WEBサンデー/小学館) 蛋白室工房さんから情報をいただいて、今週売りのサンデーをチェック。興味深い点が2点ある。まず「球児と千羽鶴」で書いた「高校野球で負けたチームが勝ち進んだチームに千羽鶴を渡す習わし」を描いて…

PS2用ゲーム「GLADIATOR ROAD TO FREEDOM REMIX」の販促

販促用の展示品で、ミウラ折りを施した紙を組み合わせた作品を使っているそうだ。「遊戯電線」経由だが、同じ情報を蛋白室工房さんからもいただいていた。情報元のエントリによると「社内に等身大の剣闘士を折り紙で作ってしまうほどの達人がいるらしい。」…

『折り紙の幾何学(増補新版)』復刊

コメント欄でおおのさんからいただいた情報。折り紙関係書では初の復刊となるようだ。 「復刊ドットコム:『折り紙の幾何学(増補新版)』」

絵本『The Kite Festival』

情報:Leyla Torresさん(Origami-Lより) 絵本作家であるTorresさんがご自身の絵本に、OrigamiUSAのコンベンションTシャツを描き込んだそうだ。こんなお遊びをしてしまうとは、これぞ折り紙者の鑑というべきか。Torresさんのサイトにそのページの画像が。 …

坂入慎一『F』のあとがき

『F』(電撃文庫/メディアワークス) 「In/Consistency」経由。 折り紙が出てくるのは、多分あとがきにだけ。多分と言うのは本文を全部確認してないので。 しかし、このあとがきがなかなか傑作で、著者が趣味を訊かれたときに「恰好のつく」ような趣味を持ち…

江國香織『流しのしたの骨』

『流しのしたの骨』(新潮文庫)(→Amazon) 上の『幸福な結末』関連で検索してたら、ひっかかった情報(辻氏との共著があったせいみたい)。こっちはまあまあ古い本なので、ひょっとしたらよく知られてるのかもだが、ついでに手にとって見てきた。 これもま…

辻仁成『幸福な結末』

『幸福な結末』(角川書店)(→Amazon) 「小心者の高校生です。」経由で知り、本屋で折り紙の描写の部分だけ拾い読みしてきた。折り紙は、ちょろっと登場とかでなく、物語全体を貫くガジェットとして使われてたので、折り紙者は普通に最初から読んだ方が楽…

折り紙回文

2000年に折紙探偵団東京友の会の連絡用メーリングリスト内で発表した折り紙回文ネタから一部を紹介。折り紙ネタというか、名前を折り込んだだけのが多いんだけど。ふざけた内容が多いが、これは名前を逆さから読んだとき必然的にそうなってしまっただけであ…

『新版 中学校数学1 数学709』(大日本図書)のカラーボックス紹介ページ

「折り紙で多面体に挑戦! 美しいくす玉」(水戸芸術館) id:ebijunさんからいただいたコメントで知った。「平成8年検定済」で今は使われてないっぽいけど。現行の教科書にも使われてたりするのかなあ。

全長3メートルのジャンボ折り紙飛行機

「ジャンボ折り紙飛行機 秋の青空に舞う 庄原」(山陽新聞:9/19) 国営備北丘陵公園で18日、紙ヒコーキ博物館(福山市御幸町)の戸田拓夫館長(49)が全長3メートルのジャンボ折り紙飛行機飛ばしに挑戦。

アニメ「エウレカセブン」#22に千羽鶴が

病床のヒロインへ子供らが折った千羽鶴が、1カットのみ。羽根はひろげてあった。

第1回名古屋コンベンション募集開始

「折紙探偵団」 そして東海友の会が発足。

折り紙と回文のインスタレーションアート

「ami.nakahara」経由。 「福田尚代展」(ギャラリー覚) 折り紙を使ったインスタレーション作品の写真が見れる。お名前で検索したら、去年同ギャラリーで行われた個展の感想を書いているブログがあった(☆21st Century Comedy「福田尚代展 「瀕死の神秘」」…

折り紙ピースツリーフェスティバルジャパンの記事

「平和のための折り紙展:上京 世界20カ国から作品集まる」(京都新聞:9/13) 世界から寄せられた折り紙作品で、平和を訴える「折り紙ピースツリーフェスティバルジャパン2005」が、京都市上京区仁和寺街道御前西入ルの乾窓院で開かれている。 吉澤さん…

橘由美子さんの記事

「しなやかに身を任せて」(相模原広報・タウンニュース:9/15)

Langさんのサイト更新

「langorigami.com」 新作昆虫2つに加えて、展開図あり作品の一覧ページが追加され、またINFOコーナーには、折り紙設計用語集、折り紙用紙についてまとめた記事、リンク集のコンテンツが一挙に追加された。後でじっくり読もう。

アニメ「おねがいマイメロディ」#24に折り鶴が

マイメロの魔法で命を吹き込まれる無生物の役所が今回折り鶴だった。ちょっと芸が細かかったのは、最初主人公がヘタに折った折り鶴が、首を細く折ってない状態(つまり羽ばたく鳥)で、命を吹き込まれた後にパワーアップする段階でちゃんとした折り鶴に変身…

タントセレクトとスタードリーム

先週東京に行く用があって、結構久しぶりの竹尾に寄った。 入り口を入った正面に新製品コーナーがあったので、早速チェックする。置いてあったのは、タントセレクトというのとスタードリームというのの2種類で、どちらも折り紙向きそうな紙だったので試し折…

9/13(火)より吉澤章さんの折り紙展

「還ってきたORIGAMI」(紙の博物館) 『折紙探偵団』92号でも告知があった「還ってきたORIGAMI 吉澤章 創作の原点から現代まで」と題した展覧会が、王子の「紙の博物館」で開催される。10/15には吉澤喜代さんによる講習会も。 会期も長めなので、ぼくも一度…

BOS秋コンベンションの写真

情報:Nick Robinsonさん(Origami-Lより) 「Lancaster Convention 2005」